Blog

2021年

3月

28日

累代固定と表記について


【累代固定】
●2011年
RR♂(WD)×BB♀(WF1)=RB(CBF1)
●2012年
RR♂(WD)×RB♀(CBF1)=RR or RB(CBF2)
●2013年
RR(CBF2)♂×RR♀(CBF2)=RR(CBF3)
●2014年
RR♂(CBF3)×RR♀(CBF3)=RR(CBF4)
●2015年
RR♂(CBF4)×RR♀(CBF4)=RR(CBF5)
●2016年
RR♂(CBF5)×RB♀(CBF5)=RR(CBF6)
●2017年
RR♂(CBF6)×RR♀(CBF6)=RR(CBF7)
●2018年
RR♂(CBF7)×RR♀(CBF7)=RR(CBF8)
●2019年
RR♂(CBF8)×RR♀(CBF8)=RR(CBF9)
●2020年~
RR♂(CBF9)×RR♀(CBF9)=RR(CBF10)

【累代表記】

天照血統は戻し交配を行なっております。

ですので、販売当初から累代表記はCB扱いです。
販売開始の翌年に昆虫雑誌で
戻し交配をした場合の
正確な累代表記を確認しましたが、
既にCB扱いで販売していたので
現時点でもCB扱いで販売しております。


※正確な累代は、

上記の累代固定に記載してます通り、
現時点の累代となります。

 

2017年

12月

31日

現在、バンコク

現在、タイにいます。

今年のカウントダウンはバンコク。

2017年

11月

09日

壱岐産ノコギリ割出作業

みなさん、いつもお世話になっております。

先日、OAKSの和田さんとお電話で
壱岐産のノコギリについて
お話をしました。

8月に採集へ出かけ、販売などし
残った♀2匹を産卵させ、
本日、割出を行いました。

産卵させてから、時間が経つので
もし幼虫がいるなら
大きくなっていると思っていましたが
割出した幼虫は、
思っていた以上に小さい、、、。

ただ幼虫は65頭いました。笑

まだ成虫は元気なので
産んでくれるかと思いますが
産卵は、これで終わりにします。

あとは、幼虫をどうするか考えていましたが
本日も和田さんとお話して
壱岐産のノコギリ幼虫を話したら
引取ってくれることになりました。

全て引取っていただけると助かります。

今回は壱岐産のノコギリを産卵させましたが
今後は産卵させることはないでしょう。笑

壱岐産のノコギリは、
ブリードより採集が楽しい!

ではでは。笑

2017年

10月

29日

国産カブト幼虫の仕分け

国産カブト幼虫の仕分けをしました。
沢山いるので、とても大変です。

来週には幼虫100ペアをお届けし
その後は、また100ペアほど。
まだまだ幼虫はいるようで
いったい何匹いるのか、、、。

予想では1500匹以上いるかと、、、。

大量飼育は大変ですね。

2017年

10月

17日

11月15日〜20日の間、お休みさせていただきます。

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

皆さまにはご迷惑をおかけしますが、
11月15日〜20日の間、
発送及び、お問い合わせの受付は
お休みさせていただきます。

お問い合わせは13日迄
発送は14日迄となります。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

-GrAnDiS- SHOP / 野村

2017年

10月

16日

香港へ行ってきました。

ちょっと遊びで香港へ行ってきました。
香港には、
有名な占い師がいるという事を
お聞きしたので
信じるか信じないかは別として
占い師のところへ。

その後は、
観光的感じで楽しんできました。

2017年

10月

01日

発送、お問い合わせについて

勝手ながら10月10日から15日まで
発送及び、お問い合わせの受付をお休みさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2017年

9月

20日

Tシャツ完成

Tシャツ完成しました。^_^

次はパーカーを作る予定です。


Tシャツ販売については

25日から販売いたします。


2017年

8月

15日

壱岐での採集

壱岐での採集ですが、
1日目は、晴れていて
楽しめましたが、
2日目、3日めたるらは強風で
採集できませんでした。
4日目には朝から雨。
長期採集で来ましたが、
4日目の雨で帰宅を決意し、
自宅へ帰りました。笑

1日目で楽しめましたので
良しとしましょう。笑

2017年

7月

27日

対馬 クワガタ採集

現在、私は長崎県の対馬に来てます。

とても暑くて、やる気が出なく
クワガタ採集より、観光してます。笑

明日には帰宅の予定です。

採集の結果は、
77mmのツシマヒラタを
GETしました。

今回、遠い所から来てくださったパートナーには
クワガタを沢山持って帰ってもらう予定です。

私はコクワ1ペア
ノコギリ♂4匹
ツシマヒラタ4ペア
カブト5ペアで十分。

さて明日も頑張ります。

2017年

7月

24日

長崎県壱岐 採集

長崎県の壱岐に行ってきました。

結果は、木など切られていたり
大雨の影響で土砂崩れがあったりして
今回は良くない結果となりました。
新たなポイント探しをしなきゃなりませんね。笑


ちなみに27日には対馬。
対馬のノコギリは数が少ないみたいなので
採集に行ってきます。

2017年

7月

01日

サタン成虫販売

サタンの成虫を販売します。
販売はこちらから。
売れ切れ次第、第3弾は終了です。
この機会に如何でしょうか。
送料は無料となります。

2017年

6月

30日

ロゴ作成とTシャツ作り

皆さん、お久しぶりです。

 

最近、ロゴを作成に夢中でした。

 

ちなみにサタンの頭角と胸角

グランディスの顎

Gに見えるよう、デザインしてみました。

 

次はTシャツを作る予定です。

 

明日にはサタン販売について記載いたします。

2016年

11月

10日

サタン 羽化

 
どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

早速ですが、
本日はサタンについて。

やっとサタンが羽化してきました。
本当に幼虫期間が長くて困ります。笑

今のところ、サタンが342ほどいますが
全部が羽化することはないので
もし大きいやつが羽化しなかったら
おちこみます、、、。

それと最近、オクにて
サタン?って思ってしまう個体が出ておりました。
実際、実物を見てないので
わかりませんが、、、。

皆さん、オクで落札する際は
気をつけてください。


2016年

11月

02日

韓国


韓国へ旅行に行ってきました。

2度目の韓国ですが、
今回も、カブクワ関係で知り合った方々
伊藤さん、山本さん、藤田さん
ひとみちゃん、みさきちゃん
私を含めの6名でした。

また、違う国への旅行に行きたいと思います。

2016年

10月

25日

ミヌトゥス産卵セット

今回、ミヌトゥスの産卵セットを見てみました。

2♀セットしてまして、
ケースの底には数個しか確認できず、
残念な気持ちでしたが、
掘り出してみると、、、
ビックリな結果となりました。

ミヌトゥスは初めてでしたが、
こんなに産むとは思いませんでした。

もしかして、ミヌトゥスは
多産種なのでしょうか。

260ほどの卵が
全て孵化するとは思いませんが
孵化した幼虫は、
販売したいと思います。

2016年

10月

23日

サタンとの出会い

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。
今回はサタンについて更新です。
サタンとの出会い。
数年前、ヘラクレスみたいな角で真っ黒な体、
まさに理想のカブトに出会った私。笑
そんなカブトを
飼育してみたいと思い
値段を見てみると、、、。
値段が高い、、、。
買えない、、。
でも後悔したくない。と
私は2ペア購入しました。笑
産卵させて幼虫飼育してみると
幼虫期間が長いことを知る、、、。
初めてサタンを飼育して
幼虫を羽化させた、あの時の喜びを
今でも覚えています。

そういえばサタネプという雑種が
過去に出回ってましたね。

私はネプチューンの飼育をしたことがありません。
サタンだけだと決めております。

ちなみに私が飼育しているサタンは
2♀(WD)からの累代で、
数年後に2つの血統を交配させ、
CBにした個体となりますので、
ご安心ください。

2016年

10月

09日

沖縄へ。


急遽、実家に帰る事になり
昨日、沖縄へ帰って来ました。

時間が空けば
ヤンバルに行きたいと思っていて
時間ができたので、
遅い時間の出発になりました。
後に、この遅い出発が
良い結果となりました。

現在、オキナワマルバネは
譲渡禁止となり、採集も禁止されてます。
そして、ヤンバルテナガと
オキマルのシーズンになると
ヤンバルの林道も
深夜の通行ができなくなりました。

今回、私は
撮影、通行の許可を得てる
知り合いの方と
現地で待ち合わせをして
ヤンバルで合流しました。

駐車場で少し話をして
車を林道へと走らせました。

今回、沖縄は短期間で
ヤンバルでは短時間でしたが
私にとって、今年は当り年だったかと。
たくさんのオキマルの撮影が可能となりました。

2016年

9月

05日

ボーリンフタマタ

本日はボーリンの産卵セットを
2セット組みました。

良い結果が出ると良いです。


2016年

9月

02日

キュウシュウヒメオオ


本日はキュウシュウヒメオオの産卵セットを組みます。

画像は♂ですが、
ある月日に採集したWILDです。
成虫の採集時期は、
ここでは公表できませんが、
採集時期さえ分かっていれば
成虫を採集できます。


2016年

8月

31日

キクノコクワ羽化

WF1のキクノコクワが羽化してきました。
まだまだ蛹がいますが、今のところ、2♂3♀です。


2016年

8月

15日

退院。

いつも、ご利用いただいている皆さま。

数回の手術をして、
本日、退院いたしました。

お見舞いや、ご連絡。
皆さま、ありがとうございます。

しばらくは通院しながら
リハビリを行っていきます。

お問い合わせなどについては
できるだけの対応をさせていただきます。

色々とご迷惑をおかけしますが
どうか、今後とも
-GrAnDiS- SHOPを
宜しくお願いいたします。



2016年

8月

09日

お知らせ

どうも、「-GrAnDiS- SHOP」の野村です。
いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。

販売、発送などについて
お知らせをいたします。

昨日、08日に私が手術を行い
現在、入院中です。

沢山の方々から
ご心配のメールや、ご連絡。
そして、お忙しい中
お見舞いに来て頂き
感謝申し上げます。

12日(金)に
また手術をします。
退院については
まだ決まっていません。

なので、しばらくは
お問い合わせなど
販売、発送は対応できません。

いつも、ご利用いただいている方々には
大変、ご迷惑をおかけしますが、
今後とも-GrAnDiS- SHOPを
宜しくお願いいたします。

野村

2016年

8月

06日

スマトラ(アチェ)幼虫菌糸交換

今日は、スマトラオオヒラタ幼虫の菌糸交換。
私的にはスマトラオオヒラタはアチェ産が好きで
数年前から飼育をしております。

1本目(850cc)で♂が50g以上、多数でておりました。
幼虫を2本目(2,000cc)へ。

次の体重が楽しみですね。

あばれなければよいのですが、、、。



2016年

8月

05日

ミヌトゥス羽化

ミヌトゥスの♂が羽化しました。

今のところ♂が5匹
あとは♀が羽化するのを待つだけです。

累代がCBF2なので
長く楽しめそうです。


2016年

7月

23日

ラティオキナティブス

最近は、小型種に
私はハマってまして。

今回は親交が深く、
一緒に釣りなどしたり
色んなことで、お世話になっている
Dorcus-Sagaの福井様から
ラティオキナティブスの成虫即ブリペアを
購入させていただきました。

現在、幼虫が4頭。
これからが楽しみです。

2016年

7月

18日

昆虫採集 in 長崎(壱岐) 3日目


3日目、
今日が最終日。

家族が活動する前に
近場で採集。

御目当ての虫には出会えず
今回は、あまり採集ができませんでしたが、
壱岐の友人に会えたことだし、
家族と楽しめましたので、
良かったと思っています。

次回は、8月11日〜15日
またまた壱岐での採集です。

そして、沖縄。
沖縄の友人とお会いする予定です。

2016年

7月

17日

昆虫採集 in 長崎(壱岐) 2日目

2日目の朝早く、
寝ている家族を残し、
かるく壱岐島で採集へ。

2時間ほど採集し
家族と合流。

去年から行きたいと思っていた、
壱岐島の周囲にある小離島へ。

今回は家族と一緒なので
家族優先で、
観光をし、子供達と海で泳ぎ
帰る際に採集をしました。

今日の結果は良いとしましょう。

明日が最終日。

2016年

7月

16日

昆虫採集 in 長崎(壱岐) 1日目

みなさま、お久しぶりです。

忙しくて、全くブログを更新しておりませんでした。
飼育については、忠実にやっています。

さて、話を変えますが
現在の時刻はam09時06分

私はフェリーに乗り
今年も長崎県の壱岐に行っております。

今年は、
どのような結果になるのか
楽しみです。

また更新をしますので
宜しくお願いいたします。

2016年

2月

27日

ヤンバル地域の国立公園について

沖縄県北部の「ヤンバル」地域は、
国内最大級の亜熱帯照葉樹林が広がり、
絶滅のおそれが高い、
ヤンバルクイナやノグチゲラなど
貴重な生き物が数多く生息しています。
これらの地域は、政府が早ければ
再来年』には世界自然遺産への登録を目指すみたいで
「琉球諸島と奄美群島」も含まれており、
環境省は登録を後押しするため、
「ヤンバル」地域を新たに国立公園に指定し、
自然保護を強化する方針を固めたみたいです。
具体的には、
陸の1万3600ヘクタール余りと
海のおよそ3700ヘクタールを国立公園に指定。
 
このうち陸の一部は、
国立公園の中でも最も規制が厳しい、
原則すべての動植物の採取が禁止される『特別保護地区』に指定するということです。
 
環境省は早ければ今年の6月にも
国立公園への指定を決める方針で、
同じ「琉球諸島と奄美群島」に含まれる沖縄県の西表島の全域を
今月、国立公園に拡大すると決めたことに続いて、世界自然遺産登録への弾みにしたい考えだそうです。
 
去年、オキナワマルバネの採集へ
ヤンバルまで行きましたが
その際にパトロールの方々から
『今後、マルバネとかも採集できなくなるので、
今のうちに採集した方がいいですよ。』と言われました。
 
まさか、こんな早くにも
採集禁止になるとは思っていませんでした。
 
沖縄で知り合った方と
互いの知識や情報を交換し
今年の採集に期待などしてましたが
どうやら、採集はできそうにないですね。
残念で仕方がありません。

2015年

9月

23日

クワガタ採集 in 沖縄県(山原) 3日目

  どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

またまたヤンバルに行ってきました。

今回はヤンバルの森深く、入ってみました。


昼間のヤンバルと真夜中のヤンバルは

全く違ってて、面白いものです。


昼間で見つけたシリケンイモリ

真夜中で見つけたイシカワガエル

あとアカマタとヒメハブです。

画像はございませんが、

クロイワトカゲモドキと遭遇しました。


イシカワガエルのブルー色に一度、会ってみたかったです。


それと真夜中、森から出てくると

車のフロントガラスに

チラシがありました。

記念としてお持ち帰りです。


その後パトロールの方々とお会いして

パトロールの方々とお話をしました。


色々と良い情報をいただきました。


2015年

9月

22日

クワガタ採集 in 沖縄県(山原) 2日目

  どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

またヤンバルに行ってきました。

木にてマルバネ♂1匹を採集。

道路にて♀1匹を拾いました。


因みにハブと遭遇しました。

2015年

9月

21日

クワガタ採集 in 沖縄県(山原) 1日目

 どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

沖縄のヤンバルに行ってきました。

側溝にてマルバネ♂2匹♀1匹を拾いました。

2015年

9月

20日

沖縄県到着

 どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

今回は沖縄県に来てます。

今夜の採集の為に

まずは食事です。

 

2015年

9月

12日

クワガタ採集 in 宮崎県(某所)

どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

今回は宮崎県の某所で採集です。

目的はキュウシュウヒメオオ

 

キュウシュウヒメオオ

キュウシュウオニを数頭

採集しました。


2015年

8月

15日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 最終日

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

最終日の採集になります。

現在、70mm~73mmのノコギリが採集できました。


2015年

8月

14日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 3日目 

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

3日目の採集になります。

本日は今まで行った事のない場所に

行ってみたいと思います。

2015年

8月

13日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 2日目 

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

長崎県壱岐、2日目の採集です。



2015年

8月

12日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 1日目 

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

またまた長崎県壱岐へ採集きました。

まずは1日目の採集です。


2015年

7月

29日

クワガタ採集 in 福岡県(某所)

本日は福岡県某所で採集です。

2015年

7月

26日

クワガタ採集 in 佐賀県(某所)

現在、佐賀県某所で採集しております。

2015年

7月

20日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 3日目

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

本日、最後の採集は

相変わらず天気が悪く

降っては、晴れたりで

常に曇りでした。


採集は楽しめましたし、

試したい事も試せました。

採集数は、そんなに多くありませんが

得た経験を次回に活かそうと思います

2015年

7月

19日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 2日目

おはようございます。

-GrAnDiS- SHOPの野村です。


私は昨日から長崎県の壱岐に来ており

壱岐に着くと、すぐに採集を始めました。


風も強く、予想通りに数が少ない。

当日から目標達成ならず。


2日目の採集も天気が悪く

良い結果は期待できませんが

明日の採集も含め

最後まで、楽しみたいと思います。



2015年

7月

18日

クワガタ採集 in 長崎県(壱岐) 1日目

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

現在、私は

長崎県の壱岐に来ております。

壱岐に来るのは、これで三度目になります。

今回は去年と違い

二泊三日で採集を楽しみたいと思います。


 

2014年

12月

15日

サタン産卵

どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

今回はサタンの産卵について

更新いたします。

現在、サタンを三回目の産卵させています。

当方では544×360×260のコンテナを使用

約1週間ほどで掘り出します。

画像は二回目の掘り出しになります。

 

 

やはりREDラベル(レッドマット)は

サタンの産卵に良い結果を出します。

私はネプチューンを飼育しておりませんが

知人の方がレッドマットで

ネプチューンを産卵させたところ

とても良い結果が出ているみたいです。

ちなみに産卵だけではなく

幼虫飼育にも良い結果を出してます。

当方が飼育したサタンは

大型が多く、羽化しております。

あとサタンだけではなく

アンタエウスの産卵にも良い結果を出します。

サタン、ネプチューン

アンタエウスを飼育されている方に

オススメしたいレッドマット。

購入先は

かぶとむし養殖工房Dynastesで

ご購入できます。

HPでも、ご購入できます。

是非、お試しください。

ご購入する際は

この私が

レッドマットの使い方を

お教えいたします。

レッドマットは

他のマットと違って

癖があります。

その癖させ知れば

知人や私の様に

爆産させることが

できるかもしれません。

では、最後に

サタンの画像を載せて

終りたいと思います。

 

 

2014年

12月

15日

天然大型ミヤマクワガタ 佐賀県産

どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

 

今回は、

今年の採集を

振り返ってみたいと思います。

 

今年も去年と同じく

色んな所に採集へ行きました。

 

私が採集で好きな場所は

やはり沖縄と長崎県壱岐

この二つですね。

 

宮崎県も良いですし、

岡山県や奈良県、北海道も良いです。


さてさて今年の採集で

一番に嬉しい事は

この画像を見てもらえば

わかるかと思います。


イメージ 1


採集日08月14日の佐賀産

大型ミヤマです。


宮崎県や北海道では

大型は簡単に採集できますが

佐賀県での大型ミヤマの採集は

難しいものだと思っております。


スタッフのMさんに

大型ミヤマを見せてみると

長年、佐賀県で採集しているが

このようなサイズに

出会ったことがないと

言ってました。


ちなみに

スタッフのMさんは

福岡産の大型ミヤマ

77mmを採集されている方で

ビッダーズに出品し

25万くらいの金額で

落札されたことが

過去にはありました。


もう数年前の話ですが

来年は、大型クワガタを

沢山、採集したいものです。


そして、まだ行ったことがない

場所に行きたいと思います。


2014年

12月

14日

休日の過ごし方

どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

今日、朝から

Dynastes田中様のご自宅と

ブリードルームに行ってきました。

田中様とは昆虫の話だけはなく

色んな会話をしてました。

昼頃には田中様は

お店に向かい

私はマットを作る工場へ行き

その工場に

50個、購入した大きなコンテナを

置いてきました。

これで何とか効率良く回っていくことでしょう。

さてさて、それから

ブリードルームに行き

クワガタやカブトの餌交換して

OAKSの方に用事があることを思い出し

ご連絡すると丁度、OAKSのメンバーで

食事中だったみたいでした。

あまり長くなると申し訳ないので

伝えることだけ伝え

また作業に戻りました。

と、今日の休日は

こんな過ごし方をしました。

2014年

12月

12日

IN 沖縄県 3

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

つまらない内容で更新します。

 

さて沖縄での採集ですが

採集といえるほどの採集はしていません。

ほとんど食べては

呑んでの2週間でした。

 

ヤンバルに行って思うたび

やはり海より山が好きです。

というよりも自然の森が好きです。

休日があれば仲間たちや

スタッフと登山するくらい

自然の森が好きなんです。

 

ちなみに画像は

ヤンバルの森などになります。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

 

大きなダムがあり

そこには、

こんなものがありました。

 

イメージ 8


イメージ 9

 

この中の生き物を

この目で見ることができ

満足しております。

帰る際には

道路が崩れてました。


イメージ 10


イメージ 11


そんなこんなで

採集したクワガタたちを

持ち帰ってきました。

すでに産卵させてます。

期待はしてませんがね。

さて、

つまらない内容でしたが

ここで終わります。

次は今年、佐賀県で採集した

大型ミヤマの画像でも載せます。

 

2014年

12月

06日

クワガタ用マット

  

どうも、-GrAnDiS- SHOPの野村です。

本日はクワガタ用マットを移動させました。  

 

イメージ 1

 

イメージ 2

 

イメージ 3


こんな量は一人じゃ無理だと思い

師匠と呼ばせていただいている

Tさんに手伝ってもらいました。

とても大変な1日でしたよ。

明後日はカブト用マットを作る予定です。

 

イメージ 4

 

イメージ 5

 

この発電機を使い

この撹拌機で

カブトを作ります。

撹拌機には約2,000Lは入るので

2,000L入れて発酵させながら

撹拌機を回します。

カブト用マットを作るのに

約3ヶ月くらいかかります。

何故、私が発電機で

マット作製するかと言いますと

言わなくても皆様には

ご理解いただけるかと思います。

さて、明日は

沖縄での採集の内容を

更新いたします。

あの天然記念物に

巡り会えました!

ではでは

 

2014年

11月

11日

IN 沖縄県 2

 

どうも、

-GrAnDiS- SHOPの野村です。

早速ですが、

沖縄での採集について

更新いたします。

前回の日記から

色んな場所を周り

沢山の昆虫に会えました。

今回の採集結果

前回と同じ、昆虫になりました。

リュウキュウコクワを

採集できたので

私的には満足しております。

採集だけではいけないので

色んな飲食店に行きました。

ほとんど、呑んでいましたが。。。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


最後の日は楽しくヤンバルを

ドライブしてきます。

 

2014年

11月

08日

IN 沖縄県 1

久々の更新になります

佐賀県でカブト虫やクワガタ虫などを販売しています

-GrAnDiS- SHOP代表の野村 雄大(のむら ゆうだい)と申します。

今、私は沖縄に来ています。

今回も前回と同じく

約1週間ほど滞在です。

7月に来た時は

ノコギリクワガタやヒラタクワガタ

リュウキュウコクワガタなど

沢山の昆虫を採集しました。

今回は、どんな昆虫に巡り逢え

採集ができるのでしょうか。

とても楽しみです。


イメージ 1


2014年

9月

16日

REDラベル

現在、私が使用しているREDラベルを

ご紹介させていただきます。

 

イメージ 1


このREDラベルはDynastes様のオリジナルマットになります。

数年前にREDラベルに変えてから

とても良い結果が出ております。

サタン3♀をREDラベルで産卵させたところ

423ほどの集卵ができました。

そして、そのマットで飼育をし

100mm以上の♂が多数、羽化しております。

今のところ、最大で111mmが羽化しており

幼虫のgは95gで111mmでした。

90g以上が、まだ幼虫でいるので

今後が楽しみです。

ただ無事に羽化してくれればよいのですが

それとサタンだけではなく

赤眼ヒラタの産卵と幼虫飼育にも良く

REDラベルで赤眼ヒラタの♂が

最大67mm羽化しております。

アンテに関しては

3♀で500ほど集卵できております。

私が飼育しているクワガタ、カブトには

とても良い結果を出しているREDラベルです。

因みに他にもGOLDラベルやSILVERラベルもございますが

私はREDラベルしか使ったことがありません。

REDラベルは私の飼育環境に適していると思っているので

REDラベル以外のマットは使いません。

一度、皆さんお使いになられては如何でしょうか。

REDマットに関してはDynastes様に

ご質問、お問い合わせくださいませ。


イメージ 2


2014年

9月

16日

ヤエヤマコクワガタ

皆さん、お久しぶりです。

全く更新をしておりませんでした(笑)

早速ですが

今年も採集で色んな所に行きました。

九州は全て行き、山口、広島

島根、岡山、鳥取に行ってきました。

初めての場所では

良い結果だったと個人的に思っております(笑)

今年の採集の思い出はキュウシュウヒメオオと

キュウシュウオニクワですかね~♪

大変、疲れました。

さて本題に入り

本日からヤエヤマコクワの産卵セットをしました。

♀のWILDなので持腹でセットです。


イメージ 1


運が良ければ産んでくれるでしょう。

結果報告をします。

11月には、マルバネ採集で

また沖縄に行ってきます。

ではでは(笑)

2014年

2月

16日

Dorcus Grandis Grandis 割出作業

 

早朝から割出作業をしました。

産卵セットをしていましたのは

中央ベトナム・ダナン産

グランディスオオクワガタです。

まだ卵などありましたが

幼虫が60頭ほどになりました。

目標の60頭を達成できたので、

とりあえず満足しました。


イメージ 1


イメージ 2


親のグランディス


2014年

2月

15日

ムニスゼッチコフキ幼虫


本日、ムニスゼッチコフキの幼虫を

掘り出す作業をしてみました。


ブリードができないと

諦めてましたが

何とかブリードができ

幼虫も57頭とれてました。


イメージ 1


イメージ 2


もう親は力尽きましたが

良い結果をだしてくれました。


イメージ 3


イメージ 4


お疲れ様でした。


2014年

2月

10日

サタン幼虫

皆さん、お久しぶりです。

 

色々と他県に行ったり

旅行に行ったり

活動など忙しくて

なかなか虫に

触れられなかったのですが

久しぶりに幼虫のマットを

新しいマットに

変える作業をしました。

 

まずサタンの幼虫に

新しいマットを与えました。

 

前のグラムでは

全くグラムがなく

90mmにはいかないかと

思いましたが

新しいマットに変える際

幼虫のグラムが

85~92グラムありました。


イメージ 1


イメージ 2


やはり放置が一番

良いのですかね。

 

さて次は、

ベトナム・グランディス

ムニスゼッチコフキなどの

割り出し、掘り出しの作業です

 

2014年

1月

03日

ウッディ幼虫

 

今日はウッディの幼虫を

菌糸に入れる作業をしました。


イメージ 1


イメージ 2


これから

ウッディ幼虫の成長が

楽しみです。

 

短い内容でしたが

また更新します。

 

ではでは。

 

2014年

1月

02日

島根県

みなさま

明けましておめでとうございます。

早速ですが、

私、2014年01月01日am07:00から

九州の佐賀県から飛び出し

島根県まで行ってきました!

かなり長い旅で大変でした。

まず島根県に着くまで

ひたすら高速を走り

従業員のM氏が運転して

私は、ひたすら木を見てました。

車の中で、M氏と話し合い

今年は壱岐、沖縄、兵庫、

奄美、北海道で

採集の話し合いをしてました。

そんな話などして

島根県に着き、

まずは島根の海洋館AQUASに

行ってきました。


イメージ 1


イメージ 2


AQUASの次に行ったのは

サウンドミュージアムです。


イメージ 3


イメージ 5


両方とも楽しめました!

最後はメインの出雲大社!


イメージ 4


全て終わり、九州の佐賀県まで

また高速を走り

先程、02日のam06時ぐらいに帰宅。

これで、30時間

起きていることになります。

体は疲れ、眠気は凄いんですけど

楽しかったから、全てよし!

さて明日はウッディの幼虫を

菌糸に入れたいと思ってます。


2013年

11月

03日

バス釣り大会


本日、Dorcus_Saga様と

私、-GrAnDiS-SHOPで主催し

バス釣り大会をしました。


あいにくの雨でしたが

虫をやっておられる方や

そうではない方が集まり

とても楽しい1日でした。


私は大会中

釣りではなく

ホームセンターで

マルバネとリュウキュウコクワ

オキナワノコギリ、オキナワカブトに使う

ケースを買いに行ったり


皆さんが雨の中、頑張っているのに

洋食レストランで昼飯を食べてました。


30分で1匹も釣れないと

すぐ諦めてしまうんですよ。

さて、次回も大会をする予定です。


2013年

10月

31日

試作品

タイトルどおりですが

ようやく試作品ができました。

父親に頼み

マットや菌糸を詰める為の機を

作ってもらいました(笑)

日曜日には届くので

届いたら早速、使う予定です。

何度も言いますが

試作品なので改良するとこもあるかと思います。

完成したら販売していきます。

品名は

がばいつまる君←(笑)


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


2013年

9月

29日

IN 沖縄県


今年は色んな場所へ行き

楽しく採集が出来ました。


因みに九州は鹿児島以外

採集しに行きました。


正直、運転が大変でした。


長崎県壱岐では

ノコギリを採集。


やはり壱岐ノコは

大型が多いという結果を知り

壱岐採集でも楽しめました。


来月の10月01日からは

今年、最後の採集で

沖縄へ行きます。


採集期間は1週間です。


沖縄採集を楽しんできます。


2012年

1月

27日

採集から半年

ようやく、報告ができる
記事を書けます。

赤眼の固定化で、
苦労したのは、
まず、雌が全く産卵しない。

ヒラタでは、
本ヒラが好きな僕ですが、
こんな体験は、初めてでした。

内心、諦めモードで、
やってましたが、
なんとか、
次の段階に進めるぐらい
産んでくれて、安心(^-^)v

さて、固定化、頑張るぞ!!

2011年

9月

13日

赤眼ヒラタ固定

赤眼の固定を先輩方々に勧められ
固定化を目指すようになりました♪

同県産地の♀(新成虫)黒眼を見つけ
現在、固定を行なってます☆

2011年

7月

19日

本土ヒラタ赤眼

2011.07.19(火)
知り合いの方と昆虫採集に行き
赤眼の本土ヒラタを捕まえました!!!!